◆ SC活動部会への登録について
滋賀県スクールカウンセラー以外の会員(正会員・準会員)で入会希望の方は、SC理事(sczihe@gmail.com)までメールをください。
申込用紙をお送りします。
県内の教育臨床に携わる会員の方でしたら、どなたでも入会できます。
◆ SC継続研修会について
◆ 今年度のSC継続研修会は、年間6回のうち5回以上参加していただくことで、臨床心理士資格更新の際のポイント(4ポイント)を申請することが可能です。
◆ 当研修会は、滋賀県臨床心理士会の正会員、準会員、および滋賀県公認心理師会会員にご参加いただけます。
◆ SC活動部会員は、研修会参加費は無料です。
◆SC活動部会に入会されていない臨床心理士会会員および公認心理師会会員の方は、SC活動部のSC研修会に4回/年までは無料で参加できます。5回以上参加する場合は、500円/回の参加費を支払うこととします。参加費は、対面開催の場合、当日受付でお支払いください。オンラインの場合は、年度末に一括振込をお願いしております。
◆ 滋賀県SC以外でSC活動部への参加を希望される方は、担当の吉山理事 (sczihe@gmail.com)までご連絡下さい。
第2回
日 時:2025年6月8日(日) 13:15~16:50(開場13:00~)
テーマ:「 発達水準のアセスメントと、その結果に基づいた心理学的支援
-特別支援学校における「足場(あしば)」リサーチと心理支援
~SCに求められること・SCができること」
講 師:武藤 百合先生
会 場:明日都浜大津ふれあいプラザ4階 ホール
なお,
研修会参加のご予定をたてるのにお役立てください。
第3回
日時:8月31日(日)13時15分~16時45分
テーマ:「緊急支援・自死予防教育の基礎知識(仮)」
講師:竹中裕貴先生(滋賀県教育委員会)+松村、上西、田中理事
会場:彦根勤労福祉会館たちばな (彦根駅下車徒歩5分)
http://tachibana.html.xdomain.
第4回
日 時:10月5日(日) 13:15~16:50(開場13:00~)
テーマ:「発達に課題のある子どもたちの思春期の育ち 」(仮)
会 場:明日都浜大津ふれあいプラザ4階 ホール
講 師:森 由利子先生(元滋賀県教育委員会事務局教育次長、
第5回
日 時:12月
テーマ:
講 師:
第6回
テーマ:教育現場における性問題行動を抱える児童・
講 師:浅野 恭子先生(甲南女子大学)
日 時:2026年2月15日(日)
会 場:未定
SC継続研修会 参加にあたっての諸注意
◆ 今年度の SC 継続研修会は、年間6回のうち5回以上参加していただくことで、
◆ 当研修会は、滋賀県臨床心理士会の正会員、準会員、
◆ SC活動部会員は、研修会参加費は無料です。
◆
SC活動部会に入会されていない臨床心理士会会員および公認心理
◆ 滋賀県SC以外で SC 活動部への参加を希望される方は、担当の吉山理事
(sczihe@gmail.com)までご連絡下さい。
滋賀県臨床心理士会会員の皆様
一般社団法人滋賀県公認心理師会の教育分野では隔月でオンライン
毎回参加者から日ごろの疑問や困りごとなどを自由に出していただ
教育分野でお仕事されている方、教育分野と連携のある方、
ご関心のある方は以下よりお申し込みください。
日時:2025年6月29日(日)10時~11時半
参加資格:滋賀県公認心理師会会員、滋賀県臨床心理士会会員
オンラインにて・・・申し込まれた方には6月28日までにZoo
詳細は添付のチラシをご覧ください。
滋賀県公認心理師会 教育分野
吉川民子
coming soon
Shiga Society of Certified Clinical Psychologists