教育領域


◆ SC活動部会への登録について

 滋賀県スクールカウンセラー以外の会員(正会員・準会員)で入会希望の方は、SC理事(sczihe@gmail.com)までメールをください。申込用紙をお送りします。

県内の教育臨床に携わる会員の方でしたら、どなたでも入会できます。

 

 

◆ SC継続研修会について

 

*今年度の SC 継続研修会は、年間6回開催予定です。年間 5 回以上出席した方を対象に臨床心理 士資格更新 2 ポイントを申請する予定です。

*当研修会は、滋賀県臨床心理士会の正会員、準会員および滋賀県公認心理師会(現 SC)の方が参 加できます。

*次年度の SC 推薦にあたっては、SC 研修会 3 回参加もしくは、SC 研修会2回参加+事例研究 会での発表1回を満たした方を優先的に推薦いたします。

*参加費について:スクールカウンセラー活動部員は、研修会参加費は無料です。活動部に入部されていない会員および公認心理師会会員の方は、1 回 500 円の参加費をいただきます。オンラ イン研修会の参加費は、年度末に一括振込をお願いする予定です。

*滋賀県スクールカウンセラー以外で SC 活動部への参加を希望される方は、担当の松村理事 (sczihe@gmail.com)までご連絡ください。令和 4 年度より活動部会アドレスが変わりました


SC研修会のご案内

 

第4回SC研修会のお知らせ NEW!

 

テーマ: 事例から考える性被害に遭った児童生徒への理解と対応
日時: 令和5年 10月 15日(日)13時15分~16時50分 (13時~受付)
講師: 葛西 真記子 先生(鳴門教育大学大学院 教授)
場所: 大津市ふれあいプラザ4階 ホール
(大津市浜大津4丁目1−1明日都浜大津  TEL:077-527-8351)

会場へのアクセスはこちら http://www.fukusi-otsu.or.jp/publics/index/4/

 

* 本スクールカウンセラー継続研修会は、年間 6 回のうち 5 回参加していただくことで、臨床心理士資格認定協会に 4 ポイントを申請予定です。また、次年度の SC 推薦にあたっては、SC 研修会に 3 回参加、もしくは SC 研修会 2 回参加+事例研究会での発表1回を満たした方を優先的に推薦します。積極的に研修会、事例研究会にご参加いただき、研鑽を積んでいただきますようお願いします。
* 当研修会は、滋賀県臨床心理士会の正会員、準会員、滋賀県公認心理師会(現 SC)の方にご参加いただけます。
* 参加費について:スクールカウンセラー活動部の部員は、研修会参加費は無料です。活動部に入っておられない会員の方は、1 回 500 円の参加費をいただきます(オンライン研修会の場合は、年度末に一括振込をお願いします)。

 備 考:詳細は、添付ファイルの案内をご参照ください。

 

ダウンロード
第4回SC研修会
SC研修会ご案内(令和5年10月開催 湖南ブロック).pdf
PDFファイル 181.6 KB

 

coming soon